介護に負けない職場づくり企業づくり研修
モニター企業募集中
12月までの研修日程公開しています
少子化と人口減少が進む日本で仕事と介護を両立する「ビジネスケアラー」は急増しています。この問題は、当事者だけではなく、企業や社会全体に大きな影響を及ぼすため、早急な対応が求められています。
「介護に負けない職場づくり企業づくり研修」では、ビジネスケアラーの実態と課題を解説し、最新の介護情報提供しながら、介護離職を防ぐいくつかの具体策を紹介。実践形式のワークショップで、社員同士の介護に対する意識を変えて、介護リテラシーをあげることでビジネスケアラーが働きやすい職場環境づくりを体感していただきます。
チームでビジネスケアラーをサポートすることができれば、介護と仕事の両立、介護離職を防ぎ、職場の戦力を維持することができます。
-
ビジネスケアラーという言葉は
耳にすることはあるが、よく知らない。 - 部下から介護に関する相談を受けたが
どんなサポートをしたらよいだろうか。 -
介護による負担が原因での
離職者が出てしまった... -
会社として仕事と介護の両立を支援した
いが何から始めたらいいかわからない。 - 令和4月から義務化される 介護離職防止対策について詳しく知りたい。
こんなお悩みありませんか?
介護に負けない
職場づくり企業づくり研修
そのお悩み解決の一歩目に
第1部
プロが教える介護のリアル
- ビジネスケアラーが直面する課題
- 介護が始まる前に知っておくべきこと
- 認知症はいつからはじまるのか
第2部
介護に強いチームづくりへ
- 介護離職が企業に与える影響
- ビジネスケアラーを支える仕組み
- チームづくり実践ワークショップ
2時間の研修受講後
個人単位・組織単位で
これからどう行動すべきかが見えてくる!
直近モニター研修開講日程
-
終了11/16(土) 10:00 ~ 12:00
-
募集中12/02(月) 13:00 ~ 15:00
-
募集中12/06(金) 13:00 ~ 15:00
-
募集中12/16(月) 10:00 ~ 12:00
-
満席12/16(月) 13:00 ~ 15:00
-
満席12/18(水) 10:00 ~ 12:00
1月以降の日程は随時公開予定
受講者の声
-
チームでサポートしあうことで、ビジネスケアラー(介護しながら働く社員さん)が、働き続けやすくなるイメージを持つことができた。医療系会社 従業員 Aさん
-
ご自身や、周りの方も、突然、介護をする側になる可能性があるということをあまり考えたことがなくとても勉強になった。社会保険労務士 Bさん
-
チームづくりのワークショップは実際にやってみると納得感が強く、とても良かった。弁護士事務所代表 Cさん
担当講師紹介
お問い合わせから最短1週間で研修可能
研修までの流れ
-
01
お問い合わせ
お問い合わせいただいた内容を確認し、貴社の状況の確認、研修内容の希望や目的についてヒアリングします。 -
02
候補日・見積提案
ご希望の日程に基づき、候補日を提示し、研修の具体的な内容とお見積もりを提案します。 -
03
研修実施
候補日の中から選択いただいた日程に研修を実施します。専門の講師が貴社のニーズに合わせた内容で研修を行います。
研修後にも、課題に沿った研修を各種ご用意しております。 ビジネスケアラー予備軍向けの介護準備・介護支援セミナーなど、職場環境整備が必要な企業様の継続的な伴走支援を行います。
よくあるご質問
-
Q
そもそもビジネスケアラーとは?
ビジネスケアラーとは、仕事と介護を両立する人のことです。 少子高齢化が進む日本では、ビジネスケアラーの数は増加の一途 をたどり、2030年には約318万人とピークを迎えると推計されて います。しかし、職場に相談できず孤立する事例も多く、介護に 関するリテラシー向上や相談しやすい環境づくりを通じて、貴重 な人材を支援する体制の整備が求められています。 -
Q
ビジネスケアラー研修はなぜ今必要なのでしょうか?
近年、介護離職による企業の人材損失は増加の一途をたどってお り、ビジネスケアラーが直面する問題の背景を理解し、企業全体で取り組むべき課題だからです。この研修の主な目的は、介護と仕事の両立が可能な職場環境を構築する方法を実践形式で学んでいただき、ビジネスケアラーが安心して働ける職場づくりを目指します。 -
Q
どのような企業がこの研修を受けるべきですか?
この研修は、従業員の介護問題が増加している企業や、介護と仕事の両立に対するサポートを強化したい企業に特に適しています。介護に対する理解を深め、働きやすい環境を提供することが重要と考える全ての企業が対象です。 -
Q
ビジネスケアラー研修の具体的な内容を教えてください。
研修では、介護と仕事の両立支援に関する実践的な方法を学びます。具体的なトピックには、介護者の心理的サポート、チームでの サポート体制の構築、そして働きやすい職場環境の実現方法が含まれます。 -
Q
ビジネスケアラー研修の期間や形式はどのようになっていますか?
今回の実践型のワークショップは2時間です。
この他にも、研修期間は1日から数日間までカスタマイズでき 柔軟に対応しております。事前ヒアリングを実施し、事業形態 に合わせて最適なものをご提案していますので、安心してご参 加ください。 -
Q
研修の効果をどのように測定しますか?
研修の効果は、最新の国の動向なども踏まえた最適な指標を設け、参加者のフィードバックやアンケートを通じて評価します。研修後の職場環境や従業員の離職率の変化も重要な指標となります。企業様と一緒に組み立て実際の効果を最大化。継続的なサポートとフォローアップもお任せください。
「研修あるいはビジネスケアラーへの支援をどのように始めたらよいか分からない」「職場づくり、経営、採用が分からない」という企業様はぜひ一度ご相談ください。